2025/10/05 15:18




Gallery KARIOCA 

「ボートネックのベストはじめました。」

夏も終わり、時間帯によっては秋を感じる気温と外の香り。
この時期は花粉等に悩まされることなく、程良く重ね着なんかもできて過ごしやすい季節だなと三十路を迎え感じております。
すいません。「冷やし中華はじめました。」みたいなスタートを切ってしまいました。

余談ですが、
最近は、自転車で通勤をしております。
足はガクブル状態ですが、店内のカーペットのおかげで出勤後から足は解放に向かいます。
実は、当店の床にはカーペットが全面に敷き詰めてあります。
女性のお客様のことを考え、ヒールでいらっしゃるお客様が足元に一息をついてもらえたら。そんな空間になっていたら嬉しいです。
お写真で美しい色味を見てもらいたいところですが、、、
是非、店頭でご覧になって見てください。

本題に入りますが、昨今ZIPVEST(ジップベスト)が国内外のブランドで多く展開されている服状勢。
ここ何年か前までは、ここまで多く出ていた印象はありません。
使い勝手と日常が=になると、壁は無くなり受け入れるというよりかは自分自身で探してしまう。人類の性でしょうか。
本能的部分なのでしょうか。
服好きの方にはそれぞれ得意な領域(テリトリー)と言いますか、カテゴリが必ずと言っていいほどお持ちでそんな領域を教えていただけると私自身とてもテンションが上がりますし、少しだけ距離が近づいたかな?そんな感覚になります。

やはり接客は楽しいです。

私は今欲しい訳では無いけど、必ず反射的に見てしまうものがあります。ウエスタンシャツです。デザインそのものが好き過ぎて…
先日も、Wrangler(ラングラー)の90'sでフォースのように感じる何かがあり買って帰りました。
何となく、少し恐怖する未来は見えていましたが妻からの言葉をここに残します。
「お前は何枚所有するんだ。。」お美しい妻がお前なんて言うもんですからそれはそれは背筋が伸びました。
尻に敷かれるのも悪くはありません。3年目を迎え少しだけ敷かれ方が分かって来た気がします。

いけないいけない。また脱線してしまいました。
VEST(ベスト)の話でした。。
本日も引き続き、ensou.(エンソウ)の日記をお楽しみください。

新型、ニットベストのご紹介です。
ヘンリーネックのアイテムと言えば、バスクシャツが代表的かと思います。
そんなディテールが施されたベストが秋冬に登場する訳です。

ざっくりな仕上がりのニットベストは、私が展示会で見た際に秋冬だけでご案内するのは少々勿体無い。そんな感覚になったアイテムです。
これからの時期は、長袖のカットソーやシャツを内側に。
個人的にはミドルアウターの下に一枚で着用いただき羽織りをざっくりいってもらうのがオススメです。
首元の緩さがコットンニットなことで、多少緩んでいます。その首元の詰まって無い印象が中性的で素敵です。
アームの部分に関してはレディースのタンクトップをもっと大胆に広げたような解放的な印象。素材も相まって落ち感のようなディテールを感じていただけるかと思います。
ensou.(エンソウ) 西川氏のアイデアに心が躍る一枚です。







店頭ですと少し前に女性のお客様が手に取ってくださいました。

春夏なんかもとても調子が良い地厚。
春夏はインナーとしてタンクトップ的ニュアンスで取り入れていただきながら、ざっくりシャツで外を着飾る。

結構、快適です。
最近は、暖冬ということもあり実際に体感したので間違いありません。

サイズは、S,Mでご用意をさせていただいております。
サイズ感でお悩みのお客様はお気軽にお問い合わせください。







商品ページはコチラから


それではまた。
明日も書きます。

Gallery KARIOCA 橋本



〒320-0806

栃木県宇都宮市中央2丁目3-1 MIXOビル2F

TEL 080-2252-5700